レッスン・講師検索

34件中、1件目から20件目までの20件を表示しています。

ミリー 先生

安岡緑と申します。4歳からピアノを習ってきました。好きな作曲家はショパンです。子供から大人の方まで、様々な年齢層の方に音楽を楽しんで頂きたいと思っています。一緒に素敵な曲を見つけてレッスンを楽しめたら嬉しいです。 続きを見る »

YURIE 先生

ヴァイオリンは一般的に難しい楽器だと言われますよね。実は未だに私もそう思っています!でもゆっくり順を追って練習すると必ず上達するということを、下は3歳から上は70歳代までの方々を約18年お教えする中で見てきました。レッスンでは身体の構造などもお伝えしながら、まず出来るだけ自然で楽に楽器を持てることを大切にしています。また上達はレッスン以外の時間にもかかっているので、効率的な練習法などもお伝えしたい… 続きを見る »

AKANE.K 先生

東京都立総合芸術高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部ピアノ専攻卒業。中学校・高等学校教諭第一種免許状(音楽)取得。ピアノを中畠由美子、中島昌子、北川正、矢野裕子、楊麗貞の各氏に師事。ソルフェージュを鈴木しのぶ、上田真樹の各氏に師事。ショパン国際ピアノコンクールin ASIA 北九州大会金賞、アジア大会入選。ショパン音楽大学のマスタークラスにてヨアンナ ・ワブレノビッチ氏のレッスンを受講。修了… 続きを見る »

さや 先生

はじめまして、さや先生です。私はリモオトで「バイオリンが好き!興味がある!演奏できるようになったら嬉しい!」そんな思いを応援します!バイオリンは3歳頃から大人の方まで楽しめる楽器です。初めての方は、姿勢、構え、楽器の持ち方などの基礎から始めます。バイオリンは右手で音色を、左手で音程を作っていく楽器です。左右で違う事をするのは初めは難しいと思いますが、体と楽器との上手な付き合いかたの習得を目指して行… 続きを見る »

yana 先生

柳本小百合と申します。音楽講師、ピアニスト、鍵盤ハーモニカ奏者、作曲編曲…とマルチに活動しております。レッスンでは、小さなお子様からシニアの方まで。また、音高音大受験のソルフェージュまで、幅広く対応しております。 講師歴は10年ほど、オンラインでも沢山行ってきました。*0歳からのリトミック*鍵盤ハーモニカを演奏してみたい方(趣味の方から。小学校の授業サポートもOK!)*作曲やソルフェージュを学びた… 続きを見る »

yoshi 先生

はじめまして、近野剛と申します。ピアノを弾いてみたいっ!誰もが一度はそう思ったことがあるのではないでしょうか。僕自身も、そうでした。楽しく弾きたい、上手くなりたい、もっと素敵な音を出せるようになりたい。ピアノは【継続は力なり】です!上手く弾けないことや難しく感じてしまうこともあるかもしれません。ですが、練習やレッスンで積み重ねたことはたとえ小さな一歩でもぐんぐんと前に進んでいきます。美しい音色が奏… 続きを見る »

Yoko 先生

ラウンジピアニストが、既存の楽譜に囚われることなく、自分のイメージした音楽が弾けるようお手伝いします。 * 有名なクラシックの曲を弾きたいけど難しすぎる* 手持ちの楽譜が自分のイメージと合わない* コードの楽譜はどう弾いていいか分からない * 映画音楽などを美しく弾きたい* ブランクがあり自信が無い。 などのお悩み解決していきましょう。 普段はホテル、レストラン、ウェディングシーン等でピアニストを… 続きを見る »

Ryusuke 先生

ジャズドラム歴15年、ドラム歴21年。音楽を始めたきっかけは4~12歳までクラシックピアノを習ったことです。。その後、ジャズドラムを棟 允嗣氏、マーチングドラムをkoh氏に師事しました。現在は大阪昌彦氏に師事し、自身の演奏技術や音楽性の向上をしています。12年間、ジャズバーや飲食店でジャズ演奏とドラム指導を行っています!近年では、YouTubeの配信等も行っております。よかったら、確認してみてくだ… 続きを見る »

Atsushi 先生

2016年4月 国立音楽大学 演奏・創作学科ピアノ専攻入学。在学中より推薦によりピティナピアノ曲事典に音源を提供。2020年3月 国立音楽大学 演奏・創作学科ピアノ専攻卒業。2020年4月 昭和音楽大学大学院 音楽研究科 修士課程 音楽芸術表現専攻(ピアノ)入学。2022年3月 昭和音楽大学大学院 音楽研究科 修士課程 音楽芸術表現専攻(ピアノ)修了。2022年4月〜 シアーミュージック川崎校にて… 続きを見る »

ハシモトサリ 先生

はじめまして!橋本沙里といいます。小学校からクラシック音楽を専門に学ぶ学校へ入り、高校までピアノ科、大学からは声楽を学びました。声楽では主に、古楽(主にバロック時代)の曲を学びました。在学中は、ピアノが弾けるということから、あるミュージカルの伴奏をしたり、教育実習も経験しました。卒業後も、イタリア、イギリスバロック声楽を学びつつ、3ヶ月間、イタリアへ短期留学をしました。その後、子供に関する仕事をし… 続きを見る »

Soprano Y.O 先生

こんにちは!ソプラノ歌手の大田原瑶と申します!発声から歌い回し、練習の仕方など、ニーズに合わせ幅広い層の生徒様にレッスンを行っています!・高音を伸ばしたい…・ブレスを長くしたい…・体の使い方が知りたい…・もっと素敵に歌いたい…そんなお悩みを、1対1で丁寧に解決していきます!自身がイタリアで研鑽を積み続けながらレッスンを行っているので、声楽の本場から新鮮な知識をタイムリーにお伝えすることができます。… 続きを見る »

SAE 先生

武蔵野音楽大学ピアノ専攻を卒業し、ハンガリー国立リスト音楽院で学び、富山に戻ってからピアノ教室を運営して19年になります。笑顔で楽しく一緒にピアノを弾こう!ということを一番に、ピアノが大好きなお子さま、ピアノを弾いたことのないお子さま、これから挑戦したい方やブランクのある方にもやさしく丁寧に根気よくご指導しております。そして、生徒の目線に合わせながら、その子のレベルに合わせてレッスンしたいと思いま… 続きを見る »

きょうこ 先生

はじめまして!橋元京子と申します。ヴァイオリンを初めて習ってみたい方、趣味として続けたい方、ブランクのある方、 学校の弦楽部やオーケストラでもっと上手に弾きたいな~と思っている方、 小学校入学前のご年齢から、大人の方まで、楽しくレッスンしましょう♪以下プロフィールです。3歳よりヴァイオリンを始める。相愛音楽教室にてジュニアオーケストラに参加。これまでに、山口涼子、山本彰、故工藤千博、田川佐麻里、小… 続きを見る »

里美 先生

音楽教室を20年しています。(大手音楽教室のピアノ講師資格)沢山の生徒さんと出会い、音楽の素晴らしさ、ピアノを弾く楽しさを共感する日々です。演奏活動もしています。海外に語学留学をしていました。英語のピアノレッスンなど、ピアノのレッスンと同時に英語の指導もしています。 続きを見る »

トオイ 先生

こんにちは、わたしは3歳の頃からクラシックギターを17年間弾いています。これまで数々のコンクールで優勝し、CDもリリースしています。現在は、ロンドンの音楽大学に通っています。 続きを見る »

Narumi 先生

初めまして!トランペット講師のNarumiと申します。音楽大学在学中から講師活動を始めました!私自身、生徒としてオンラインレッスンを経験しております。オンラインならではの良さや不便に感じることなど、生徒様目線で理解できるところが強みだと自負しております。私のレッスンは、とにかく楽しむ!がモットーです。趣味として習いたい方、吹奏楽部で頑張っている方、サプライズで一曲完成させたい方など、どなたでもウェ… 続きを見る »

その 先生

音楽高校、音楽大学ピアノコース卒業。学生時代は学生代表としてピアノコンチェルトのソリストを務め、コンクールの全国大会では奨励賞を受賞歴。その他コンクールでも多数の受賞経験有り。大学3年の頃から、小学生向けに楽器の指導。大学4年生から現在まで本格的にピアノ講師として幼児から50代の方までを指導。 続きを見る »

り〜♪ 先生

こんにちは♪中学校・高等学校教諭(音楽)第一種免許状、小学校免許状を取得し、小学校で勤務しておりました。子どもが大好きです♡♡♡お話しするのも大好きです♡♡♡現在、男の子3人の子育てをしています。息子たちもピアノを習っており、毎日練習を頑張っています。たくさんの方と音楽の楽しさを共有できたら嬉しいです。音楽を通して、みなさんと関われることを楽しみにしています♪ 続きを見る »

Hana 先生

初めまして!ピアノ講師のHanaと申します。大人の初心者の方を対象に、ピアノが楽しく弾けるようになるお手伝いができればと思っております。 続きを見る »

もえ 先生

こんにちは!ピアノ講師のもえです。音大卒業と共に指導者としてレッスンを始め、これまで対面での指導をメインに行なって参りましたが、コロナ禍をきっかけにオンラインレッスンという形態の新たな需要を感じ、ここ2年程はオンラインにも力を入れております。小さいお子様からシニアの方まで様々な年代・レベルの方の指導をして参りましたので、初心者から音大を目指す上級者の方まで対応可能です♪ネット楽譜なども含め、個々の… 続きを見る »